Mac iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)保証修理で液晶パネル交換 去年に購入した2019iMacが保証修理にて画面交換(液晶パネル、ガラスパネル一体型)となりました。 以前に使っていた2009iMacもハードディスクが発熱して最悪火災してしまう懸念があるといった理由で本体の交換になった事がありました... 2020.10.25 Macパソコン関連
Mac iMacのメモリーを40GBに増設してみたらクロックダウンしてしまった(^^;; (Retina 5K, 27インチ, 2019) MRR12J/A iMacのメモリーを40GB(標準8GB +32GB)に増設した際の話です。 結論から言うと32GBメモリー(16GB×2)は15,640円(購入時)で購入ができて、増設作業はとても簡単な作業でした。 メモリが増えて快適になりましたが... 2019.12.13 Macあれやこれや購入物紹介
Mac iMac 10年ぶりに買い替えた MRR12J/A 10年前に購入したiMac (27-inch, Late 2009)がついに起動できなくなってしまいました。 主な用途としては家族で撮った写真の整理をするというのが最近の使われ方でほとんど使われていない状態(2ヶ月に一回程度使う程度)だった... 2019.12.12 Macパソコン関連
DIY 24.5型ゲーミング液晶ディスプレイ GigaCrysta EX-LDGC251TB というモニターを購入した。 MBP用のサブモニターが欲しくなって、どれを買って良いやらと調べて購入したモニターです。 選定のポイントは HDMI接続できること。(HDMI×2、DisplayPort×1、アナログRGBが付いていました。) スピー... 2018.08.31 DIYあれやこれや購入物紹介ゲームパソコン関連
あれやこれや購入物紹介 I-O DATA GV-HUVCキャプチャーデバイスが届いた。 ゲームプレー動画を作って見たくて購入したのがこちらです。Macで使える物を、いろいろ調べてよさそうだったのがこちらです。 このように接続しました。 OBS Studio の設定はかなり苦戦してしまい、設定方法とう... 2018.07.16 あれやこれや購入物紹介パソコン関連
あれやこれや購入物紹介 ☆爆音LS510D0401 リンクステーション ネットワークHDD MAVIC AIRを手に入れてから、MacBook Proの容量500GのSSDをあからさまに圧迫するようになってきたので、初のネットワークハードディスクを購入しました。 BUFFALO LS510D0401 リンクステーション ネッ... 2018.06.10 あれやこれや購入物紹介パソコン関連日々の出来事