PANIGALE V4 アッパーフェアリングの取り外しと取り付け方のコツ

アッパーフェアリングの脱着の方法で気付いた事(コツ)を書き留めておきます。

取外しのポイントは隠れた場所にあるスクリューさえ取り外しできれば、あとは見える場所にあるスクリューを外していくだけでよいです。

取付はミラーから先に取り付ける事とサイドフェアリングの内側に付くカバーの取付にポイントがあります。

 

ザックリ取外しから解説していきます。

2つのスクリューを外しますとミラーは外れます(落ちます)しっかりと片手で保持しておきます。

片手はミラーを保持したままなので片手でカプラーのツメを押して外す必要があります。私は 3ミリの六角レンチでツメを押して外しました。 すぐに手の届く位置ポケット等に入れておきましょう。

カプラーを通す穴はよく見ると楕円になっています。 カプラーはツメのついている方が短辺です。

 

ヘッドライト左側の裏側です。 ◯で囲った部分のスクリューを外します。 右側は奥まった位置に隠れています。 問題のカバーを取外します。 写真左のスクリューを取外し タンク側のスクリューも取外します。  ツメがかかっていますのでタンク側より一箇所ずつ前方にスライドしながらツメを外します。

 

カバーを外すとアッパーフェアリングとサイドフェアリングの固定部分があらわれます。

ここだけナイロンワッシャーかましてありますが脱落しやすいので要注意です。

ヘッドライトの間を下から見上げたところです。 このスクリューも外します。このあとはアッパーフェアリングを前方に真っ直ぐ引き抜きます。 ちょっと固めにはまっています。 少しずつ慎重に引き抜きます。

 

アッパーフェアリングの取外しできました。

ミラーの固定部分に挟まっている黒いパッキンです。  すでにくてくてで、おまけに切れかかっている。

 

どこかにとんでいかないように両面テープでくっつけておきました。

 

ここからは取付をしていきます。 ポイント部分だけ解説していきます。

最初に先端部分をはめ込みます。

次はミラーの取付です。 片手でミラーの保持に使われてしまうため、片手でカプラーの接続、スクリューの締込みまで行う必要があります。 ミラーを支えながら手の届く場所に工具と部材の用意をしておきます。  カバーの部品写真の位置(後方)から最初に手締めで締付けます。

ミラーの装着の後はあまった順番気にせず固定して大丈夫です。

この箇所のスクリューはナイロンワッシャー脱落対策でOリングはめときました

 

 

最後に問題のカバーです。

このカバーの取付にコツがいります。写真は車体右側のものです。 まず取外しの時と逆の要領で下の写真の位置までカバーを持って行きます。  だいたい写真の角度になるように左手はカバー後方部分を持ち(車体に当たらないようにガードする)右手は矢印部分のツメを上方から抑える。そして膝を落として写真矢印のツメ(目視するとやりやすい)がハマるように右手で抑えツメを支点として左手を下ろして行きます。矢印マーク部分の背後ににあるスクリューの受け側がつっかえますのでココにも注意しながら下ろしていきます、 最前方のツメがハマりスクリューの穴の位置が合えば後は前から順にツメをはめていくだけです。

最初水平にスライドさせてツメをはめようとしていましたがなかなか一番前にあるツメをはめることが出来ません。 スクリュー部分の受けに干渉してツメがかかる位置まで前に押し込めないのだと思います。

上の写真の箇所のアップです。 実際にツメを目視してはめた方がすんなりと取付できました。

カバーが装着できれば完成です。 この方法順番で作業すればすんなりとアッパーフェアリングを脱着出来ると思います。

 

最後に

この記事を参考にされる方はくれぐれも自己責任で作業してくださいね。

 

 

スポンサーリンク
Panigale V4
スポンサーリンク
tomnakをフォローする
tomnakブログ

コメント