PANIGALE V4 年明けカスタム フェンダーレス化

取り敢えずノーマルのナンバープレートホルダーを取り外してテールを眺めてみる。

 

ナンバーサポートの脱着がすごく簡単になっている! ボルト2個外して下方向にスライドするだけで外れるし配線も4極カプラー1個で左右ウィンカーとナンバー灯まで接続出来るようになっている。 これは便利! 1199の時は小物入れの中からなんだか見えにくいところにあるボルト緩めて、配線もカプラー3個あってめんどくさいなぁと思っていたけどこれはいい!

ノーマルのパーツを真似てベースになる部分を作って6ミリの軟鋼をくねくね曲げてやって… なにを作っているのかだいぶ怪しくなってきた。

 

はい〜! カゴ出来ました。これでお買い物もラクラクです。 ウィンカーとナンバー灯にリフレクターの用意がしてなかったのでここまでで一時中断。 ・・・完成するのか?

 

カゴの中に入っているバックはスイッチ用に買ったものですがサイズ感が良かったのでこちらで使うことに。

 

PANIGALE での用途は主にはmavic airを持ち運ぶためのものになります。  mavic airもプロポ、バッテリーラクラク収納可能でした。

 

いきおいで作ってしまったけど、我ながらラフな作りだぜー汗 。もっと浅く作っても良かったかも。

 

ほんとにカゴだね。

 

あれフェンダーレスの話はどこへ行った・・・?

 

最後にPANIGALE V4用フェンダーレスで気になる製品をあげておきます。

 

軽さとシンプルさと機能美を追求するならモトコルセ製のライセンスプレートサポートセットだとおもいます。

 

コスパ命ならばこれだと思います。

こちらもノーマル風で良さげなevotech製

カゴ付きナンバーサポート製作のために買ったもの達が届いた。
ウィンカーはやっすいデイライト付きシーケンシャルタイプを購入しました。 早速電源をつないでテストしましたが、コイツは失敗でした。デイライト機能が余計でした。 配線を接続しなければデイライトのキャンセルが出来るだろうと思っていましたが...
PANIGALE V4 今日のカスタム カゴサポの配線
カゴサポも形になりつつあるので今回は配線を作ってみたいと思います。 純正ナンバーサポートの防水カプラー(オス)です。 左から (黄)ナンバー灯 (黒)マイナス (白緑)右ウィンカー (白黒)左ウィンカー  となっておりました。 ...
PANIGALE V4 今日のカスタム カゴサポMark1製作
今日は前回の形状から少し修正を加えてナンバーとウィンカー、リフレクター(ナンバー灯がまだこない)を取り付けます。 アクティブ(ACTIVE) リフレクターKIT TYPE-2(トラペゾイド) ブラック 汎用(1...

コメント