サーキット走行会の日記 RIDING PARTY2020 MOTO CORSE Special TC1000に行ってきた ひさびさのサーキット走行会に参加してきました。 ブリーフィングはマスク着用です。 ストリートファイターV4R PANIGALE V4用にストファイ外装を加工なしでポン付できるようにキット化するそ... 2020.10.28 Panigale V4サーキット走行会の日記バイク
泊まりツーリング バイク持ってく二泊三日のひとり旅 会津若松と磐梯吾妻スカイラインツーリング バイクを軽バンに積み込んで二泊三日のひとり旅 絶景ロードと名高い磐梯吾妻スカイラインへ初のツーリングへ行ってきました。 1日目 出発 AM5:00 厚木インターから圏央道へ 圏央道厚木PAに... 2020.10.26 Panigale V4ツーリング泊まりツーリング
Mac iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)保証修理で液晶パネル交換 去年に購入した2019iMacが保証修理にて画面交換(液晶パネル、ガラスパネル一体型)となりました。 以前に使っていた2009iMacもハードディスクが発熱して最悪火災してしまう懸念があるといった理由で本体の交換になった事がありました... 2020.10.25 Macパソコン関連
バイク ハイゼットのシートレールを加工して二輪ホイールクランプを作る 作業の途中ですが進行状況です。 助手席シートを分解してシートレールを取り外しました。 アストロプロダクツのホイールクランプも分解して使うことにしました。 足らない材料をホームセンターで購入。 ... 2020.10.04 DIYバイク
Panigale V4 FUTURISUMOTO Mirror Block off’sの修理 極小チップLEDの半田付け失敗 点灯しなくなり去年の7月から一年以上放置していたFUTURISUMOTO Mirror Block off'sを分解してみました。 この時このウィンカーを作っている人にメールで分解方法の問い合わせをしてみましたがお返事はなく…困ってい... 2020.10.03 Panigale V4
Panigale V4 バッテリーを小型軽量化してみた EVOTEC EV-120 先日PANIGALE V4のバッテリーをEV-240に交換したばかりなんですが、やっぱり気になったんでさらに小さなリチウムイオンバッテリーEV-120も買って取り付けてみました。 EV-120のスペックは容量:2.5Ah 鉛換算容量:... 2020.09.19 Panigale V4バイクグッズ
GoPro GoProHERO7Blackを分解してみる【剥きプロ化】 GoProHERO7Blackを小型軽量化して二輪用ヘルメットに搭載するために分解してみました。 分解の流れは動画を見れば大体わかると思います。 ちなみに5、6、7ともに分解の方法は同じです。 【剥きプロ】の重さ ... 2020.09.07 GoPro
GoPro 剥きプロ(GoPro)を二輪ヘルメット(X-14)に内蔵する バイクに乗ってアクションカメラ(GoPro)で走行動画を撮影するようになってから、顎マウントやネックマウントを試してみましたが以下の点に不満を感じていました。 GoPro顎マウントのデメリット GoProネックマウントのデメ... 2020.09.03 GoProバイクバイクグッズ
日々の出来事 GO TO キャンペーンを使って箱根で2泊3日の小旅行 GO TO キャンペーンをありがたく使わせていただき箱根へ2泊3日で遊びに行きました。 旅の目的は箱根フリーパスを使うことです。 コロナ禍+平日を絡めて行きましたので乗り物も混雑はなく、ほぼ狙い通りに箱根フリーパスを楽しむことが... 2020.08.24 日々の出来事
バイクグッズ クシタニ エクスパンドライダースパンツ KUSHITANI×RIDERS CLUBのコラボ商品のエクスパンドライダースパンツ K-1962RC ユーズドデニムを購入しました。 2020モデルと2019モデルとではひざ部分のレザーの形状と配置が変更されているようです。 ... 2020.08.20 バイクグッズ